MENU

期間工の採用が決まったので群馬へ旅立つ02話【猫ミーム】

当ページのリンクには広告が含まれています。

期間工としての道が開けた主人公。彼の採用が決まり、新たなる旅立ちが始まる。群馬への道のり、彼には未知の冒険が待ち受けている。『期間工の採用が決まったので群馬へ旅立つ』第2話。新たな一歩の始まりに、ご期待ください。

無事に期間工の合格がわかったので、会社を辞めようと思います。

本来は仕事を辞めてから期間工に応募したほうがお得です。余程の事じゃないと期間工に落ちるという事はないと思いますし、万が一落ちても自動車メーカーは何社もあるので保険があります。

何より自己都合と言えど失業保険もでるし再就職手当も貰える可能性がありますからね。

2024年の期間工募集状況

特典総額300万円以上の期間工はこちら

期間工に合格したから退職届出しにいく

私の勤めていた会社はTHE・ブラック企業で事務所は私一人で回している状況でした。つまり、私が退職するとやばい状態になるわけです。

私が入社した時は事務長や他にも事務員がいたのですが、みんな辞めてしまい、いつのまにか私一人になってしまいました。まぁ辞める原因は給料が安いのと、責任が重いこと。さらに、上司は超がつくほどパワハラで怒鳴り散らすのが当たり前だったのです。

私もすぐに辞めたら良かったのですが、私がいないと回らなくなるし、給料上げてやるだの、ボーナス出すだの散々釣られて数年頑張っても何にもなしで騙されました。

退職届を提出するのも怖いくらいに支配されていたのですが、怒鳴り散らした挙句、後任見つけるまで辞めさせないと言い出しました。もたもたしていたら期間工の赴任日に間に合わないので流行の退職代行にお願いしたわけです。

\ 期間工の最新求人が届く /

退職代行であっさり退職

退職代行にお願いしたら2週間くらいであっさり退職する事に成功しました。上司の怒鳴り散らしを録音していたのが効いたのかもしれません。もちろんしっかり給料もいただき、離職票なども受け取っています。

あとから気づいたのですが、自己都合退職ではなく解雇という扱いになっていました。もちろん解雇であれば失業保険も7日待機ですぐに受給できますし、失業中に期間工に応募して採用されれば再就職手当も受給できる可能性があります。

長年住んでいた札幌ともあと数日でお別れです。

北海道から出るのは家族旅行と修学旅行くらいの2回だけで、あとはずっと北海道に住んでいました。一人で北海道を出るのはこれが初であり、車で群馬まで行くわけですから新鮮でドキドキです。

\ LINEで気軽に質問できる /

バッグ1つ持って群馬へ出発

ベッドやソファーなどの家具がありましたが全てリサイクルの人に引き取ってもらいました。しかも少しだけお金も貰ったので一石二鳥です。普通に捨てるとなるとかなりの出費になりますのでありがたいですね。

これからは寮生活ですが、ベッドとか机など生活に必要な家具は揃っているので、なるべく少ない荷物で出発します。何かあれば現地で調達できますし、期間工でお金さえ稼げればなんとでもなります。

なんかもうこの時は、仕事の重圧から解放されて自由を謳歌してますね。こんなに自由って生きてる実感するのかと、旅してる自分最高みたいな感じでした。不安もありましたが、初めて通る道や景色、大金を稼ぎに行くと言う高揚感はたまらなかったです。

群馬に行くため苫小牧フェリーから大洗町を目指します。フェリーは利尻に行った時に乗ったことがありますが、車ごとフェリーの中に入るのは初めての経験なので終始興奮してました。大浴場やレストランもあるし、かなりの豪華客船でしたよ。

ただ、利尻の時は2時間くらいの移動だったのですが、それでも酔って気持ち悪かったんですよね。かなりの揺れだったので仕方ないのですが、今回は船の中で1泊するので酔い対策だけは徹底しました。

翌日大洗町についてから、水戸なんかを経由して観光を楽しみました。ソフトクリーム食べたりラーメン食べたり北海道とは一味違う景色で最高でしたね。群馬に近づくにつれどんどん田舎になって道が細くてグネグネになっていき、やっぱ北海道って道も広いんだなって実感しました。

群馬のホテルに到着

無事に目的地に着いたのですが、自動車メーカー持ちでホテルに無料で宿泊できるのは良いですね。周辺を散歩したり買い物したり、群馬の太田市は札幌ほどじゃないですが大きな街で安心しました。

車もあるので少しドライブしましたが、なんでもあるので楽しい期間工生活になりそうです。やっぱりお金を稼ぐだけじゃなくある程度楽しみながら働きたいですよね。

2024年の期間工募集状況

特典総額300万円以上の期間工はこちら

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA